患者さんに診て欲しいといわれる歯科医師に
米野木歯科に興味を持ってくれてありがとうございます。
さて、米野木歯科は先生方の「夢を応援する医院」でありたいと思っています。
当院ではいろいろな先生が仕事をしております。
・ミャンマーの歯科医療の向上を目的に定期的に現地でボランティア活動をしている先生
・大学病院歯科口腔外科で勤務する傍ら、米野木歯科で一般歯科治療に従事している先生
・ご自身の開業の準備と歯科治療の勉強しながら勤務されている先生
・子育て後で時間は限られていても、その経験をいかして診療されている先生
・海外留学の予定があり研究者を目指しつつ歯科臨床も勉強されている先生
様々な立場で、様々な夢や目標をもっいる先生方がいらっしゃいます。
米野木歯科は働いてくれている先生のその夢を応援します。
お願いしたいことは
・患者さんとよく相談して、先生が必要だと思うことをしっかりやって、説明してください。
・30分から60分の予約時間で、できるかぎり患者さんのために時間を使って治療してください。
・診療のスピード・経済性は考えなくても良いです。目の前の患者さんの主訴を改善してください。
丁寧に自分自身が納得する治療を患者さんに提供してあげて欲しいです。
患者さんが先生を指名してくれるようになってくれたら最高に嬉しいことです。
米野木歯科では基本に忠実に治療してください。自分の限界を超えるならばみんなで考えましょう。
きっとその経験がお役に立つと思います。
歯科治療自体にベストは存在しませんが、
先生と患者さんの信頼関係の中で最良と最善があるはずです。
何年治療に携わっていても患者さんに何を何処までするのが良いのか、今でも悩みます。
私も自分の診療の方針が一番と考えておりません。
医療行為で誰もがぶつかるこの裁量の問題が大事なことです。
米野木歯科にいる歯科医・看護婦・衛生士みんながお手伝いします。
また、他の歯科医院や地域の病院、大学病院にもお願いして一緒に対応してもらいましょう。
私が責任をもちますので、一緒に患者さんの困ってることを解決していきましょう。
米野木歯科のでの仕事の価値観は仕事をしてみてからになるかもしれません 。
患者さんにとって何が良いのか、自分で考えて対応して下さい。
治療は自分の裁量で対応してください。普通の症例であれば誰もが同じ診療方針を立てますが、
その方針が本当に患者さんに喜んでもらえるかは難しいことです。
患者さんの希望と歯科医としての医学的な方針とどう折り合いをつけるか、
患者さんと一緒に考えて下さい。
自分の能力を最大限発揮して、その能力で誰かの役に立つことは幸せなことです。
もちろん、うまくいかないこともあります。
歯科治療そのものは患者さん医負担を強いる物で有り、自分の能力の限界はストレスにもなります。
しかし、難しい症例でのストレスは自分だけでなくみんなで対応して乗り越えたいです。
それには米野木歯科以外の施設や先生にお願いする場合もあります。
組織というのは人が集まって組織なわけです。
当然なのですが、歯科医院は人が集まった組織ですし、
米野木歯科も地域医療を担う医療の一部です。
治療の成果はひとりの人のだけで背負うもんではありません。
組織、チームが出した成果であっても良いです。
そのため、私たちは人が育ち能力を発揮してもらうために、
自由ですが相談でチームで対応できる組織になれるようにと考えております。
患者さんのために、先生方ができるだけ自由で働きやすく、たくさん経験し、能力を発揮しやすい、
そういった場所を米野木歯科に作ろうとしています。
ぜひ、米野木歯科に力を貸してください。
お電話 0561−76−7000 もしくは以下をクリックして、応募してください。
お互いの条件が合うと良いですね。